人気ブログランキング | 話題のタグを見る

専念寺の小黒板

butda3.exblog.jp
ブログトップ

平成30年 専念寺・伊勢堀院の法要、行事などの案内

 【 専 念 寺 】

* 御 正 忌
    1月16日(火曜日)午前10時

* 春季彼岸会
    3月18日(日曜日) 19日(月曜日)

* 春季永代経
    4月18日(水曜日) 午前の部 10時より

* 夏季法座
    7月6日(金曜日) 午前10時

* 戦没者追悼法要
    7月28日(土曜日) 午前10時

* 秋季彼岸会
    9月24日(月曜日)、25日(火曜日)

* 秋季永代経
    10月18日(木曜日) 午前の部 10時より 


* 報恩講
    12月5日(水曜日) 午前10時


     ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆

 【 伊勢堀院 】

* 修 正 会
    1月1日(元日) 午前10時

* 春季彼岸供養
    3月21日(中日) 午後3時

* 永代経法要
    7月6日(金曜日) 午後1時半

* 合同盆供養
    8月13日(月曜日) 午後3時

* 秋彼岸供養
    9月23日(中日) 午後3時

* 報恩講
    12月5日(水曜日) 午後1時半


土曜礼拝
毎週土曜日の朝30分間
4月~9月、7時から  10月~3月、7時30分から
伊勢堀院本堂にて。
どなたでも参加できます。
早い時間ですが、週末の朝、心のリセットにいらっしゃいませんか。

ブディスト・サロン
鹿屋市の珈琲専門店、マドリッドカフェで、毎月1回第2月曜日

専念寺・伊勢堀院の住職、法務員が仏教講話を行っています。毎回、
7名前後の参加者があり、約1時間、珈琲を楽しみながら熱心に耳を
傾けてくださっています。
▶2月の開催日は第2月曜日の12日、午後6時半~です。

写経講座の案内
伊勢堀院では、新しい寺院活動のひとつとして「御文章の写経」を、
毎月第1水曜日に、伊勢堀院寺務所にて行っています。
写経の前に、住職が御文章の解説をいたします。
申込み・お問い合わせは、伊勢堀院(099-472-3884)、専念寺(099-479-1342)まで。
テキスト代として1000円程度が必要です。
写経講座、2月は仏画講座です。
1~3月は仏画の作画教室を行います。平成30年度の写経講座は、4月からスタートします。2月の仏画講座は2月7日、水曜日です。

電話で無料仏事相談を行います
葬式や納骨、墓じまい、あるいは日々の法事・法要やお布施のことなど、
仏事に関するご相談に無料で応じます。
ひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。
受付は、伊勢堀院(099-472-3884)、専念寺(099-479-1342)まで

 
   

# by butda3 | 2018-01-21 17:24

ようこそ!

ようこそ!_c0290191_21501861.jpg

  * 専念寺ホームページはこちら
   http://www.sennenji.or.jp/

  * 専念寺前住職のブログ「ことだま日記」はこちら
   http://butda2.exblog.jp

  * 専念寺住職のブログはこちら
   http://sennenji.blog102.fc2.com







     * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
# by butda3 | 2014-12-31 23:30

伊勢堀院 室内納骨堂の紹介

伊勢堀院 室内納骨堂の紹介_c0290191_19174613.jpg
本堂と第一納骨堂、第二納骨堂を擁する伊勢堀院。
境内の中には広大な駐車場があり、
広く市民に門戸を開き、さまざまな取り組みや活動を行っております。
伊勢堀院 室内納骨堂の紹介_c0290191_15521010.jpg
奥が第一納骨堂、手前が第二納骨堂になります。
伊勢堀院 室内納骨堂の紹介_c0290191_19104079.jpg
第一納骨堂に続き、建立された第二納骨堂では、
現在、加入者の応募を受け付けております。
伊勢堀院 室内納骨堂の紹介_c0290191_19211853.jpg
写真は第二納骨堂の内部です。

幹線道路から、少し入った所に位置しておりますので、
静かで、木々を抜ける風が気持ちのいいところです。
高台で空が広く、季節を感じながら御参りできるのではないでしょうか。
伊勢堀院 室内納骨堂の紹介_c0290191_19374114.jpg

加入についての詳しい説明や応募は、気軽に声をかけてください。
   (午前中でしたら、少しお待ちいただくこともあるかもしれませんが、
    法要などがない限り対応できます。)

なお、伊勢堀院のホームページでは、寺院の概要や場所の案内などをしております。
「お問合せ」のページより、連絡くださっても構いません。
# by butda3 | 2013-12-20 19:40